さん太クラブとは?
よくある質問
お問い合わせ
山陽新聞掲載写真の販売
協賛店
プレゼント
イベント
お得な情報
お知らせ
カルチャープラザ
LaLa Okayama
本部教室
岡山天満屋教室
倉敷教室
倉敷中庄教室
岡南教室
児島教室
アルネ津山教室
西大寺教室
トップ
>
山陽新聞カルチャープラザ
> もちかた文字教室 ②
ジュニアコース
もちかた文字教室 ②
筆記具持ち方アドバイザー
竹内 みや子
【竹内 みや子】
正しい持ち方で文字はきれいに書けることを指導して20年余。サンスター文具「挑戦の日大賞」きれいに書ける便箋、金封、一筆箋シリーズ、日記など執筆、監修(デザインフィル)・「大人の持ち方先生」鉛筆持ち方極意書執筆(北星鉛筆)・著書「字は一日でうまくなる!」「きれいなひらがなが書けるようになる本」(主婦の友社)・「文房具を使いこなす1」(フレーベル館)・「持ち方でうまくなるペン字練習帳」(日本文芸社)旧文部省認定硬筆・毛筆1級取得
西大寺教室
〒704-8117
岡山市東区西大寺南1-2-1 スポーツクラブENJOY西大寺内
Tel.086-238-9161
Fax.086-238-9162
【受付時間】月~土曜:午前10時~午後6時 第1、3日曜:午前10時~午後1時
【定休日】第2、4日曜、火曜・祝日・ゴールデンウィーク・お盆・年末年始・スポーツクラブENJOY西大寺休館日(※無料駐車場あり)
カルチャープラザ会員特典
①講座見学無料 ※一部を除く
②初心者大歓迎
③いつでも入会可
④各種展覧会優待割引
⑤山陽新聞旅行社のツアー割引
(4才以上~)正しい持ち方を身につけながら
ひらがな、カタカナ、学年別漢字をマスターする。
(大 人) お子さんと共に学びながら行書(仮名、漢字)、
のし袋、あて名の書き方を習得。
お手本がなくても書けることを目標に持ち方で字形が変わることを学びます。
講師: 竹内 みや子
曜日・時間: 月(2、4週)16:00~19:30
受講メモ: 各1カ月2回 3,100円、親子で1カ月2回 6,200円(教材費を含む)
持参品/国語8マスノート2冊、鉛筆2Bor3B、ソフト下敷
定員: 10人
休日
開催日
2021年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2021年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
2021年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2021年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2021年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2021年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
おすすめはこの講座!
美術のコース
水彩画入門(透明水彩画)
実務のコース
山陽新聞自分史講座実践編
邦楽・舞踊・民謡・音楽のコース
ウクレレ(初級・中級・上級コース)
コミュニティーカフェ 絵本のNAYA
(飲食/岡山市中区)
眼鏡市場 新見店
(ファッション・暮らし/新見市)
(株)中原三法堂 表町店
(ファッション・暮らし/岡山市北区)
眼鏡市場 あかいわ山陽店
(ファッション・暮らし/赤磐市下市)
ソフィア・ゼミ 英会話スクール 金川教室
(学び・趣味/岡山市北区)
もっと見る
ページのトップへ