さん太クラブとは?
よくある質問
お問い合わせ
協賛店
お得な情報
お知らせ
カルチャープラザ
LaLa Okayama
本部教室
岡山天満屋教室
倉敷教室
倉敷中庄教室
児島教室
アルネ津山教室
西大寺教室
トップ
>
山陽新聞カルチャープラザ
> 大人が奏でるリコーダー①
邦楽・舞踊・民謡・音楽のコース
大人が奏でるリコーダー①
松本 みどり
【松本 みどり】
篠笛
笛師・大森浩志氏に篠笛演奏を学ぶ。2008年兵庫県「スピカホール音楽祭」、2009年真庭市「花伝説―醍醐桜の巻」、2010年倉敷市「洋舞フェスティスバル」、2011年玉野市「篠笛とジャズの出会い」などに出演。現在、ソロ演奏のほか、太鼓、箏、ギター、ピアノ、朗読などとともに活動。
浩龍・桜笛会所属。
リコーダー
ドイツ滞在中にリコーダーを学び始める。以来、各地のセミナーに参加して研鑽と経験を積む。『フレーテンハイム』他のメンバー。
岡山天満屋教室
〒700-0822
岡山市北区表町2-2-68 天満屋カルチャー館3階
Tel.086-231-7701
Fax.086-235-0911
【受付時間】平日:午前9時30分~午後7時 土曜:午前9時30分~午後6時 日曜:午前9時30分~午後5時
【定休日】第2・4日曜・祝日・ゴールデンウィーク・お盆・年末年始(※無料駐車場なし)
カルチャープラザ会員特典
①講座見学無料 ※一部を除く
②初心者大歓迎
③いつでも入会可
④各種展覧会優待割引
⑤山陽新聞旅行社のツアー割引
気軽に始められて、実は奥が深い!アルトリコーダーの基本を学んで、アンサンブルも楽しみましょう。
講師: 松本 みどり
曜日・時間: 金(2・4週) 10:30~12:00
受講メモ: 持参品/アルトリコーダー、譜面台、筆記用具、スリッパ、他
受講料/3ケ月6回 ¥13,200
定員: 5人
休日
開催日
2023年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2023年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2023年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2023年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2023年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2023年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
翌期の講座:
大人が奏でるリコーダー①
おすすめはこの講座!
ジュニアコース
ピアノをはじめる前の3歳ソルフェージュ
趣味・手芸のコース
デンマーク手芸ダネラ
趣味・手芸のコース
モラ・パッチワーク
パン・パパン&ー隠れ家ー田作
(飲食/鏡野町)
備前焼 木村玉舟
(ファッション・暮らし/備前市)
ネイチャーファーム 焼きたてパン工房
(飲食/岡山市南区)
眼鏡市場 倉敷笹沖店
(ファッション・暮らし/倉敷市)
メガネのひらまつ 田ノ上店
(ファッション・暮らし/倉敷市)
もっと見る
ページのトップへ