トップ > 山陽新聞カルチャープラザ > 《日本古典への招待》 オンライン講座 源氏物語 後半講座
通信講座のコース
《日本古典への招待》 オンライン講座 源氏物語 後半講座
国文学者・フェリス女学院大学名誉教授
三田村 雅子
講師プロフィール
【三田村 雅子】
早稲田大学大学院卒業。上智大学教授、フェリス女学院大学教授を経て現職。『源氏物語』と『枕草子』を主な専門とし、幅広い観点から古典文学を捉える。NHK教育テレビの高校講座「古典への招待」で長年講師を務めた。著書『源氏物語 感覚の論理』『枕草子 表現の論理』(有精堂)、『源氏物語絵巻の謎を読み解く』(三谷邦明tの共著・角川選書)、『天皇になれなかった皇子のものがたり』(新潮社・とんぼの本)、NHK『100分de名著』ブックス 紫式部 源氏物語(NHK出版)ほか多数。
開催教室
本部教室
〒700-8634
岡山市北区柳町2-1-1 山陽新聞社本社ビル6~8階
Tel.086-803-8017
Fax.086-803-8117
【受付時間】月~土曜:午前9時30分~午後7時 日曜:午前9時30分~午後5時00分
【定休日】祝日・ゴールデンウィーク・お盆・年末年始(※無料駐車場なし)
入会と受講のご案内
資料請求はこちら

カルチャープラザ会員特典
①講座見学無料 ※一部を除く
②初心者大歓迎
③いつでも入会可
④各種展覧会優待割引
⑤山陽新聞旅行社のツアー割引
吉備創生カレッジ
講座内容
《日本古典への招待》 オンライン講座
日本の古典文学を著名な大学名誉教授が分かりやすく解説します。
学び直しも、新たな学びも。
パソコン・スマホ・タブレット等を使って、全国各地お好きな場所でお好きな時間に、どなたでも何度でも受講できます。ぜひお気軽にご受講ください。


源氏物語 後半講座 第7回~第12回

第七回 光源氏の老い
第八回 柏木密通と薫誕生
第九回 紫上の病と死をめぐって
第十回 八宮の遺言
第十一回 宇治大君の病と父の遺言
第十二回 浮舟の「死」と再生

●講師からのコメント
『源氏物語』は西暦1001年の疫病流行期に新婚間もない夫を喪った未亡人紫式部によって、その虚脱感の中に書かれたと言われています。疫病の最中に書き起こされ、病に脅かされながら書き継がれた作品である『源氏物語』は常に死を前提に置く物語となりました。喪失感の文学です。
死を媒介にした時、愛はどのように維持できるのか。身代わりを求めてしまう心理、満たされない思いなど、死と病と老いという暗い要素とせめぎ合うように生きることの意味、愛の究極が輝きだす瞬間を『源氏物語』の中から12回にわたって読んでいきます。そのことで、源氏物語という大長編のもっとも本質的な部分を理解することができるでしょう。

講師: 三田村 雅子
曜日・時間: 視聴期間 2025年3月31日まで
受講メモ: 後半全6回 受講料9,900円(税込み)

https://t.livepocket.jp/e/8jn5y

【準備するもの】
パソコン、スマートフォン、タブレット端末いずれか1台
インターネット環境(Wi-Fi利用の場合は、通信環境の良い場所でご視聴ください)
※なお、お申込み、決済システムはLivepocketを利用しています。カード決済(VISA、MasterCard、JCB)のみご利用できます。
お申込み後、資料がある場合は1週間以内(土日祝をのぞく)にメールにてお送りします。
各自パソコン等から上記URLにアクセスして、受講してください。
※本動画はストリーム配信です。
入会
カルチャー おすすめはこの講座!
宗教のコース
仏像彫刻
ジュニアコース
楽しく踊る!キッズダンス
協賛店ピックアップ
宮下酒造本社併設の「酒工房独歩館」
酒工房独歩館
(ファッション・暮らし/岡山市中区)
備前焼ギャラリー若宮
(学び・趣味/瀬戸内市)
トヨタホーム岡山(株)本社ショールーム
(ファッション・暮らし/岡山市北区)
木のぬくもりを感じる内観
Body studio mei(たにもと接骨院)
(健康・癒し/岡山市北区)
ジャージー牛乳の濃さがたまらない「ジャージープレミアムソフトクリーム」
ひるぜんジャージーランド
(レジャー・スポーツ/真庭市)
もっと見る
ページのトップへ