さん太クラブとは?
よくある質問
お問い合わせ
協賛店
お得な情報
お知らせ
カルチャープラザ
LaLa Okayama
本部教室
岡山天満屋教室
倉敷教室
倉敷中庄教室
児島教室
アルネ津山教室
西大寺教室
トップ
>
山陽新聞カルチャープラザ
> 暮らしの中の木版画
趣味と暮らしの百科コース
暮らしの中の木版画
木版画家
坂手 江美
【坂手 江美】
1976年東京生まれ。小学3年生から木版画を続ける。1998年「緑のふるさと協力隊」として旧奥津町(現鏡野町)で活動。家具工房勤務を経て、2006年に「木版画の雨玉舎」を立ち上げ、現在鏡野町で制作活動中。作品制作の他にもデザイン、工芸分野など活動は多岐に渡る。自治体カレンダー挿絵制作、丸亀うちわ図案制作、食品ラベルデザインなど。
アルネ津山教室
〒708-8520
津山市新魚町17 アルネ津山4階
Tel.0868-31-3403
Fax.0868-31-3405
【受付時間】午前10時~午後6時
【定休日】祝日・ゴールデンウィーク・お盆・年末年始(※無料駐車場あり)
カルチャープラザ会員特典
①講座見学無料 ※一部を除く
②初心者大歓迎
③いつでも入会可
④各種展覧会優待割引
⑤山陽新聞旅行社のツアー割引
木版画のはがきやぽち袋、ブックカバーなど、暮らしを彩る紙雑貨や額絵をつくります。
講師: 坂手 江美
曜日・時間: 火(第3週)10:30~12:30
受講メモ: 3カ月3回6,600円 持参品/彫刻刀、水彩絵の具、筆記用具 ※材料費/別途(必要に応じて)
定員: 7人
休日
開催日
2025年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2025年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2025年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
おすすめはこの講座!
文学・文芸のコース
世界名作文学の旅
花との出会い・四季を知るコース
草月流
邦楽・舞踊・民謡・音楽のコース
声楽教室
お肌とメイクの相談室 シェンティ
(ファッション・暮らし/倉敷市)
イーオン緑井スカイステージ校
(学び・趣味/広島県)
ジュエリー エム・ローズ
(ファッション・暮らし/岡山市北区)
桃太郎のからくり博物館
(芸術・文化/倉敷市)
(株)西日本宇佐美 高梁サービスエリア上りSS
(ファッション・暮らし/高梁市)
もっと見る
ページのトップへ