トップ > 山陽新聞カルチャープラザ > 煎茶一茶庵(テーブルで愉しむ)
茶道・煎茶・礼法マナーのコース
煎茶一茶庵(テーブルで愉しむ)
一茶庵直門教授
赤松 玉女
講師プロフィール
【赤松 玉女】
幼少より祖父可彬の愛した文人煎茶に親しむ。一茶庵直門教授。一茶庵岡山支部代表として煎茶文化普及活動に励む。各種茶会担当。岡山県煎茶道連盟運営にも携わる。岡山県立美術館事業協力、子どもたちへのワークショップ、後楽園和の学校体験講座他。五感を磨き感動する心を育て人間を輝かせる煎茶文化を次世代に繋げたいと普及活動に勤しんでいる。現在、山陽新聞カルチャープラザ本部教室、自宅教室にても指導。
開催教室
岡山天満屋教室
〒700-0822
岡山市北区表町2-2-68 天満屋カルチャー館3階
Tel.086-231-7701
Fax.086-235-0911
【受付時間】平日:午前9時30分~午後7時 土曜:午前9時30分~午後6時 日曜:午前9時30分~午後5時
【定休日】第2、4日曜・祝日・ゴールデンウィーク・お盆・年末年始(※無料駐車場なし)
入会と受講のご案内
資料請求はこちら

カルチャープラザ会員特典
①講座見学無料 ※一部を除く
②初心者大歓迎
③いつでも入会可
④各種展覧会優待割引
⑤山陽新聞旅行社のツアー割引
吉備創生カレッジ
講座内容
舌の上を転がす少量のお茶、四季折々の入れ方で味わいます。日常から心を解き放ち、『煎茶』の豊かな世界を楽しみましょう。

講師: 赤松 玉女
曜日・時間: 土(1、3週)13:00~15:00
受講メモ: 3ヵ月6回 9,600円 持参品/懐紙、楊枝、茶用扇子
※水屋料、菓子代別途
定員: 8人
講座日程
休日
開催日

2025年1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  
2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
2025年3月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
  
2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
入会
カルチャー おすすめはこの講座!
趣味・手芸のコース
木目込人形 寿光会
美術のコース
新技法・色えんぴつ画13:00~
健康・スポーツのコース
護身と健康 古武道(大東流合気柔術)
協賛店ピックアップ
パティスリー ル・クープル
(飲食/岡山市東区)
露天風呂 冠月の湯
湯原国際観光ホテル 菊之湯
(レジャー・スポーツ/真庭市)
外観
有限会社 藤原板金工作所
(ファッション・暮らし/倉敷市)
外観
OS株式会社
(ファッション・暮らし/倉敷市)
はるやま 廿日市店
(/広島県)
もっと見る
ページのトップへ