さん太クラブとは?
よくある質問
お問い合わせ
協賛店
お得な情報
お知らせ
カルチャープラザ
LaLa Okayama
本部教室
岡山天満屋教室
倉敷教室
倉敷中庄教室
児島教室
アルネ津山教室
西大寺教室
トップ
>
山陽新聞カルチャープラザ
> 1日きもの教室
特別講座のコース
1日きもの教室
京都きものコンサルタント協会認定 むつみ京都きもの学院 学院長
吉井 睦美
京都きものコンサルタント協会認定 むつみ京都きもの学院 学院長補佐
竹原 美智代
【吉井 睦美】
昭和45年より41年間きもの教育に携わり、きもの普及のため、全国に先がけ「きもの救急隊」活動を提唱。現在では全国で展開中。また、衣紋道「髙倉流岡山道場」会頭として宮廷装束から楽しく着るきものまで幅広く取組み、また「むつみきもの体操」なども考案。
本部教室
〒700-8634
岡山市北区柳町2-1-1 山陽新聞社本社ビル6~8階
Tel.086-803-8017
Fax.086-803-8117
【受付時間】月~土曜:午前9時30分~午後7時 日曜:午前9時30分~午後5時00分
【定休日】第1、3日曜・祝日・ゴールデンウィーク・お盆・年末年始(※無料駐車場なし)
カルチャープラザ会員特典
①講座見学無料 ※一部を除く
②初心者大歓迎
③いつでも入会可
④各種展覧会優待割引
⑤山陽新聞旅行社のツアー割引
11月15日の「きものの日」に合わせて、1日きもの教室を開催します。講師はむつみ京都きもの学院講師陣が担当させていただきます。肌着のつけ方から、きもの着付け、帯の結び方など美しく着こなすためのポイントを指導します。
講師: 吉井 睦美、竹原 美智代
曜日・時間: 11月10日(月)、11日(火)、17日(月)、18日(火) 10:00~、13:30~、18:30~
受講メモ: 1回1,100円 持参品/きもの、長襦袢、帯、着付小物一式(帯揚げ、帯締め、手結び枕、だてじめ2本、帯板1枚、和装肌着、腰ひも4本またはウエストベルト1本とコーリンベルト2本)
※要予約
※別会場/むつみ京都きもの学院(中山下)
休日
開催日
2025年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2025年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2025年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
おすすめはこの講座!
美術のコース
水彩画入門1
ジュニアコース
楽しいジュニア茶道教室
花との出会い・四季を知るコース
いけ花 嵯峨御流
株式会社 afecto
(ファッション・暮らし/岡山市北区)
ソフィア・ゼミ 英会話スクール 妹尾教室
(学び・趣味/岡山市南区)
エステティックサロン プリティーフェアリー
(ファッション・暮らし/岡山市北区)
眼鏡市場 坂出店
(ファッション・暮らし/香川県)
ソフィア・ゼミ 英会話スクール 竜操校
(学び・趣味/岡山市中区)
もっと見る
ページのトップへ